「日本の伝統技術の継承」と「風土に根ざした建築」をコンセプトに21世紀の本当にあるべき暮らしの姿を追求しています。
ANZUCCI WOOD WORKS
カレンダー
2011年12月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の記事
ジャンル
以前の記事
検索


新着コメント
ブログ
[ 総ブログ数:474件 ] [ XML ] [ ATOM ] 人気blogランキングへ
2009年03月26日
[ 15:38 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

大工さんの手でしっかりと作られたミニテーブルと、昔懐かしい
小学校で使われていたような、かっちりとしたこども用椅子。
 
4月から入園する2人の為のテーブルセットのお祝いです。
ご飯を食べたり、お絵かきをしたり、大好きなおもちゃの自動車をいっぱい並べたり。
子供の気に入るように、シールをはっておしゃれにアレンジ!
こども達も大喜び♡♡♡
  
090326isu3.JPG
  
先日ディズニーランドに連れて行ってもらったお兄ちゃん。
ミッキーさんに出会ってきたとうれしそうに話していたので、
お兄ちゃんの椅子にはミッキーさん。
そして、妹のSちゃんは、ミニーちゃん。
クッションもつけて、すてきなプレゼントになりました。
 
090326isu1.JPG 090326isu2.JPG
 
シンプルなテーブルと椅子もいろいろアレンジできるので
ワクワクしながらシールを貼って、私も楽しくなりました。SK

2009年03月19日
[ 16:43 ] [ 02.チルチンびと仕様の家づくり ]

チルチンびとの関西ブロック構造建築塾に参加してきました。
今回の主な内容は壁量判定・偏心に対する検討・N値計算。
PA0_0260.JPG
どちらも建築確認申請の際にはきっちり検討している内容なのですが、
日常業務ではコンピューターを使うので、手計算になるとまごついてしまいました。 
  
また、E-ディフェンスでの伝統木造住宅実大振動実験結果や
大工塾での実験内容の紹介も。
計算と実験、改良を繰り返すことの大切さを毎回実感します。
E-ディフェンスでの伝統木造住宅実大振動実験については、
こちら
に詳しくレポートが掲載されています。yy

2009年03月16日
[ 09:01 ] [ 06.インターンシップ ]

4日から今日まで、ポリテクカレッジ滋賀の学生さんがインターンシップにきていました。
いろんな方がインターンシップに来られますが、研修内容はその時々で変わります。
 
          0903inta-nn1.JPG
今回は、大工さん指導のもと、断熱材入れをしたり・・・
  
0903inta-n2.JPG
↓↓
0903inta-n3.JPG
↓↓
0903inta-n4.JPG
工場で巣箱を作ったりしてもらいました。
特に現場の時は遠かったので、大変だったはず。
お疲れ様でした。ありがとうございます。
短期間の会社体験ですが、これからの進路を考える時の参考になればいいなと思います。yy

2009年03月12日
[ 11:56 ] [ 03.その他 ]

2月24日ブログ 『葦作業小屋 改修工事 【下見~改修工事】』
紹介しておりました、西の湖の葦作業小屋の改修が終わりました。
大工のKさんが完成写真を撮ってきてくれたのでご紹介します。
 
090224yoshishitami3.JPG
  ↓↓↓
090312kansei.JPG
 
くずれ落ちそうだった小屋も、補強を施し、屋根を直し、焼板を貼ると
見違えるようにシャキッとしました。
 
090300ume.JPG
紅白の梅が見事に咲き誇り、まるで完成を喜んでいるみたいです。
 
Kさんによると、今日、現場近くで某時代劇(?)ドラマの撮影が行われていたそうです!
歴史のある街並みや自然が残る為か、滋賀県でのロケ情報はたびたび耳に入ってきます。
西の湖や長命寺付近は葦の群生などで独特の雰囲気があります。(過去ブログより)
自然も町並みも一度壊してしまうとすぐには直らないものなので、
大切にしてきたいと思います。yy

2009年03月02日
[ 15:46 ] [ 01.自社イベント ]

09022801maki1.JPG
 
まずは、参加者が怪我をしないようにマックスウッドさんによる説明と実演。 
 
【手斧による薪割り体験】
 
09022802makiwari0.JPG09022802makiwari1.JPG09022803makiwari2.JPG
09022804makiwari3.JPG09022805makiwari4.JPG09022806makiwari5.JPG
09022807makiwari6.JPG09022808makiwari7.JPG09022809makiwari9.JPG
 
薪割りデビューの方、マイ斧持参のベテランさん、子供の頃以来の方、お子さん。
初めての方も何回かするうちにコツをつかんでどんどん上達しておられました。
皆さん筋肉痛になってないでしょうか・・・。私は翌々日にジンワリとやってきました。
 
09022809popuko-n.JPG
 
回渕さんが持ってきてくれた道具で、お子さんにはポップコーンを作ってもらいました。
作りたてはホカホカで美味しかったです。
 
【チェーンソーの実演&体験】
 
09022810tye-n1.JPG
 
09022811tye-n2.JPG
 
【機械の薪割り実演】
 
09022813denkimakiwari2.JPG
 
薪の確保や、薪割りするときの場所や騒音も含めて、しっかり検討しなければいけません。
手斧で割る時の労力も、実際に体験していただくことでイメージしやすかったと思います。
 
09022814daikon.JPG
 
最後に、ストーブで温めていた、社長お手製のふろふき大根をふるまいました。
楽しく充実した内容のイベントになりました。ありがとうございました。yy

2009年03月01日
[ 14:09 ] [ 01.自社イベント ]

入居して2年のお住まいをお借りして、
OB様宅見学会と薪ストーブ体験イベントを開催しました。
 
09022801aisatu.JPG
 
まずはごあいさつと家についての説明を屋外で。
外にいても寒くないほど、あたたかい日になりました。
施主様家族も立ち会って下さいました。
  
09022803situnaisetumei.JPG 09022805ko-hi-.JPG
 
中に入っていただき、この住まいについてご案内。
滋賀県建築士会のこだわり住宅賞『びわ湖放送賞』を受賞したこの住まい、
環境に配慮したさまざまな工夫があちこちにみられます。
その時、外では煮出し珈琲作成中・・・。
 
09022804maxwood.JPG
 
出来上がった珈琲を飲んでいただきながら、
薪ストーブ専門業者マックスウッドの回渕さんのお話。
気になる薪の手配や置場、メンテナンス方法などについても詳しく説明。
 
09022806sutoobu.JPG
ストーブの上にはルクルーゼの鍋がコトコト。(いつか欲しい・・・)
煮炊き物が楽しくなるのもストーブの魅力ですね。
 
続いては『薪割り&チェーンソー体験』です。
近々追って報告します!yy

株式会社安土建築工房