「日本の伝統技術の継承」と「風土に根ざした建築」をコンセプトに21世紀の本当にあるべき暮らしの姿を追求しています。
ANZUCCI WOOD WORKS
カレンダー
2011年12月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の記事
ジャンル
以前の記事
検索


新着コメント
ブログ
[ 総ブログ数:474件 ] [ XML ] [ ATOM ] 人気blogランキングへ
2009年07月31日
[ 09:36 ] [ 02.手作りな生活 ]

東近江市のNさん家(築2年半のOBさん)に用事でお邪魔した帰りがけ、

おばあちゃん「なすびある?」

私「ええ・・ないかも・・」

おばあちゃん「じゃ~もってかえり!」

私「ありがとうございます!」

からはじまり、そこから道向かいの畑へ、

ゴーヤ、きゅうり、すいかとたくさんいただきました!


CIMG0165.JPG
CIMG0164.JPG
CIMG0169.JPG

CIMG0171.JPG


そのあと、おじいちゃんといっぷく。

朝8時ごろなのに、妙に落ち着いた時間。

おじいちゃんが、あずきが育ってると指差すほうを見ると

砂利から、あずきが・・


CIMG0170.JPG

聞くと、干していたあずきがこぼれて、その残りが芽を出したとか。

丸太の下から力強く育ってました。すごい生命力。


植物の生命力、それに思いを込めて育てたNさんに感謝をしながら

いただきたいと思います。Nさんありがとうございました。竹蔵


2009年07月30日
[ 16:56 ] [ 13.住まい塾の家 ]

Image014.jpg
 
アールの天井ができました。
かなり苦労しました。
~大工K・O~

2009年07月28日
[ 15:36 ] [ 03.お客様イベント ]

夏休みに入り子供会の教室が増えているそうです。
すてきな写真をいただいたので、まとめてご紹介します。
 
【親子で時計作り】
7月19日は、子供会行事で親子で時計つくりに来られました。
お父さんたちも頑張ってもらいました。
 
0907kurahuto1tokei1.JPG0907kurahuto1tokei2.JPG
 
【竹馬作り】
7月25日は恒例の定期講座です。
 
0907kurahuto2takeuma1.JPG
 
0907kurahuto2takeuma2.JPG
 
【写真立てつくり】
7月28日は学童さんが来られました。
個性あふれる作品が出来ました。
 
0907kurahuto3syasin.JPG

2009年07月27日
[ 08:31 ] [ 13.住まい塾の家 ]

090727hondana.jpg

本棚です もうすぐできます。大工K・O

2009年07月25日
[ 14:23 ] [ 13.住まい塾の家 ]

011建具製材 コピー.JPG

今日は、M社の製材所にて、玄関と勝手口の建具に使用する米松(ピーラー)板の製材に

T建具屋さんと共に立ち合いました。
 
013建具板.JPG height="255">

使用材料の幅が7尺(21㎝)以上必要な為、M社の社長さんや製材担当のKさんそれに

T建具屋さんと共に2時間ほどかけて、製材用の原木を選定しましたので、きれいな材料が、
用意できました。


ちなみに、大きな原木から製材後の姿を、見極めるのは、大変難しいです。

流石です!!製材担当のKさんの言われる通りでした、どうもありがとうございました。

建具の出来上がりが楽しみです。(T.O)

2009年07月24日
[ 14:16 ] [ 13.住まい塾の家 ]

003外壁.JPG

外部の左官塗り壁が仕上がりました。

塗りたてなので、外壁の色がくすんで見えますが1週間ほどするときれいな色になります。(T.O)

[ 13:53 ] [ 02.ファブリカ村 ]

織物工場をカフェ&ギャラリーにするファブリカ村。
雰囲気だけでなく、古い機械も残しています。
  
090722sagyoutyuu2.JPG
 
長年の汚れをそうじ中・・・
昔の機械にはなんともいえない雰囲気があります。
(もちろん現役で動きます!)
近所の小学生にも大人気で、
『その機械なに?』『機関車みたい!』と気になってしょうがないご様子。yy

2009年07月17日
[ 15:37 ] [ 02.手作りな生活 ]

クラフトキッズさんより、7月11日の『ひもの結び方教室』の報告です。
 
ひもの結び方は100種類ほどあるそうです。
その中からほんの少し生活に役に立つ ちょうちょ結び、ほん結び、早解け縄、
新聞紙の結び方、竹など丸い物の結び方などなど教えてもらいました

0907kurafuto1.JPG 0907kurafuto2.JPG
 
0907kurafuto3.JPG
 
0907kurafuto4.JPG
 
写真はえび結び、早解け縄をしているところ、早解け縄です。

2009年07月16日
[ 08:23 ] [ 13.住まい塾の家 ]

090716wasitutenjou.jpg
 
和室できました 特注の天井板です。
~大工K・O~

2009年07月09日
[ 08:29 ] [ 02.ファブリカ村 ]

090709kazemado1.JPG
 
これは工場に昔からあった風抜き窓です。
以前に外壁を直した時にふさがれてしまい、意味のないものになっていました。
今回、昔の知恵を活かしたいというお客様の要望をうけて直しました。
  
090709kazemado2.JPG
工事中…
 
090709kazemado3.JPG
網と庇をつけました。
 
090709kazemado4.JPG
高い位置にある窓と、この窓を開けると、スッと涼しい風が入ってきます。
足もとに光が差し込むのもいい感じです。yy

2009年07月08日
[ 17:11 ] [ 01.自社イベント ]

先週末行われた『伊吹山を望む家』の完成見学会には、
たくさんの方に来て頂き、ありがとうございました。
 
見学会でみなさんに見ていただく時は、暮らしが想像しやすいように、
社員でいろいろな小物を持ち込み、飾り付けをさせていただいています。
  
090705faburika1.JPG
 
090705faburika2.JPG
 
090705faburika3.JPG
 
090705faburika4.JPG
 
090705faburika5.JPG
 
今回はそれ以外に、絣工房ファブリカさんのちぢみの座布団と布、
木材業者の伊藤源さんのダイニングテーブルをお借りしました。
おかげ様で梅雨の時期にぴったりの爽やかな空間になりました。
ご協力いただき、ありがとうございました。yy

2009年07月03日
[ 15:39 ] [ 13.住まい塾の家 ]

090703kaidan1.jpg
 
090703kaidan2.jpg
 
階段できました
今回は階段の柱が丸柱だったのでちょっと手間取りました
~大工K・O~

2009年07月02日
[ 14:06 ] [ 01.自社イベント ]

安土建築工房の打ち合わせ室には木のおもちゃや木馬、
椅子などがいろいろあります。
 
090745omotya.JPG
 
地域の祭りや、イベント、お子様連れのお客様が来られた時に大活躍します。
  
0812132omotya.JPG
去年の『こどもが元気に育つ家づくりセミナー』の時のキッズコーナー
 
今週末はお天気が良さそうなので、少しおもちゃを持って行って、
小さくてもキッズコーナーをつくろうと思っています。
お子様づれの方も安心しておいで下さい☆yy
 

株式会社安土建築工房